PCキヤッチャー品質基準

溶融亜鉛メッキ仕上げ(機種)
(犠牲防蝕効果)
1.用途塩害地区及び一般地区屋外での、ルームエアコン据付用
2.材質熱間圧延軟鋼板(jis g3131 sphc)又は、冷間圧延鋼板(jis g3141 spcc)
3.メッキ方法 jis h8641の溶融亜鉛鍍金を、jis h9124に準拠した方法で実施する
 メッキ付着量350g/平米~550g/平米とする。(hdz35~55)
 但し、材厚や形状により目付量は一定とならない。(膜厚約50μ以上)
 外周は全て外観部分であるが、メッキの特性上外観による優劣は付けない。
 著しいバリ・タマリ・変形は手直しする。嵌合部や貫通ボルト部等で、多少力を加えると使用できるものは良品とする
4.メッキ性能 jis h0401の各試験に準ずる
 暴露性能は、田園地帯30~50年、海岸地帯40~50年、都市部20~30年、重工業地帯8~12年程度
5.付属ボルト類 原則として、m8以上は溶融亜鉛メッキ仕上又は、ステンレスボルトsus-304(焼付防止コート処理)
m6以下はステンレスボルトsus-304(焼付防止コート処理)
ステンレス製機種1.用途一般地区屋外での、ルームエアコン据付用
2.材質sus-304(焼付防止コート処理)
3.付属ボルト類原則として、ステンレスボルト sus-304 (焼き付き防止コート処理)
樹脂・ゴム類
耐候性良好の事 但し、直射日光の当たらない箇所の部品は除く
屋外暴露において、2~3年間は著しい耐食や劣化がない事
屋外暴露において、5年以上基本性能が維持できる事